医院からのお知らせ
4月のガチャガチャです!
2022/04/01
4月らしい暖かい季節がやってきました。新生活が始まり、新しい出会いも多いこの時期。昨今、マスク生活が当たり前になってきましたが、お口の健康はもちろんですが、見た目にも気を配りましょう!マスクを取った時に一番に目がいくのは口元です。白くて健康的な歯と、色が付いている歯と、むし歯がある歯では随分印象が変わってしまいます( ^ω^ )
みゆき歯科医院ではそんなあなたのより良い印象を作るお手伝いをいたします!
今月のガチャガチャは『アニマルフレンズ らくがきちょう』になります!
お子様にちょうどいい大きさで可愛い♡動物の種類もたくさん( ´ ▽ ` )ノ

★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
今月もみなさんの⭐︎ピッカピカ⭐︎のお口を待ってます!
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「オエッ」とならない歯科治療設備があります。
歯科治療が苦手な方にオススメです。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
3月のガチャガチャ追加です!
2022/03/16
新しいスタートに活躍しそうな巾着を追加しました ( ^ω^ )
「レトロ おやつ巾着袋」になります。これまた可愛い♡ちょっと持ち歩きたくなりますね!
4月からの新生活にぜひ使ってください。
絵のタッチと色使いが、昭和感が出てますね〜( ̄▽ ̄)
子どもたちの反応はいかがなものか・・・楽しみです♡
全部で8種類ありま〜す!
みなさんお楽しみにきてくださいね。

★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯科治療のことを考えるだけで気分が悪くなる…。」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
3月のガチャガチャです!
2022/03/01
春です( ´ ▽ ` )ノ3月に入りました!玄関のチューリップも咲き始めました♡3月は卒業と新たなスタートの準備の季節です。虫歯のないキレイなお口でスタートしましょう!今月もみなさんをお待ちしております。
3月のガチャガチャは「ぷかぷかかわいい調味料」になります!見れば見るほど、かわいいアイテムです( ^ω^ )

★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「オエッ」とならない歯科治療設備があります。
歯科治療が苦手な方にオススメです。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
コロナ禍だからこそ、歯科治療を受けましょう!!
2022/02/21
● 歯周病が起こす新型コロナウイルスのリスク ●
*死亡リスク 8.8倍
*集中治療リスク 4.6倍
*人工呼吸リスク 3.5倍
*口腔細菌で食道ガンの発生リスク 32.8倍
日本全国で今日まで、歯科治療での新型コロナウイルスのクラスター発生の報告は1件もありません。
当院も感染対策は万全におこなっておりますので、安心していらっしゃってください。
● 新型コロナウイルスに対する当院の取り組み ●
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「オエッ」とならない歯科治療設備があります。
歯科治療が苦手な方にオススメです。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
2月のガチャガチャです!
2022/01/31
2月に入りましたが朝晩はまだまだ冷え込みますね。しかし、道路の雪が少なくなり通院しやすくなりました。(患者さんの声)いや、まだ油断できませんね!雪国ですから、もう少し雪対策に気をつけなくては( ̄◇ ̄;)
2月のガチャガチャは「ビューンビューンプルバックカー」になります。ディズニーキャラクターがミニカーになりました!ビューンビューン動きますよ( ´ ▽ ` )ノ今回もかわいい♡

後ろに引いて手を離すと「ビューン!!」と走ります( ^ω^ )遊んでも良し♡飾っても良し♡見てほっこりも良し♡今月も皆さんのお口を見せに来てくださいね。お待ちしております!
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯の治療がイヤ!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
令和3年度 HAPPY COME COME 8020の達成者コンクール
2022/01/13
令和3年度のHAPPY COME COME 8020の達成者コンクールが発表されました。
『8020』とは・・・
80歳で20本の歯を保とうという『8020(ハチ・マル・ニイ・マル)運動』が、厚生労働省・日本歯科医師会などによって提唱されました。
なぜ、20本かというと、自分の歯が20本あれば、ほとんどの食べ物をかみくだくことができ、食事をおいしく食べることができるからです。そして、食べる楽しみは生きる意欲にもつながります。
〜 今回の応募総数 〜
787名
なんと、みゆき歯科医院より14名が優良賞に選ばれました!おめでとうございますっ!!
8020を目指してこれからも健康なお口を守り育てていきましょう。
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯の治療がイヤ!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
1月のガチャガチャです!
2022/01/12
1月に入り本格的な冬になって参りました。外は冬景色!さすが雪国です( ^ω^ )路面は凍結してツルツルになり、車の運転も慎重になりますが、雪の上を歩くのも同じように慎重になります。
毎年この時期、歯が欠けたり、あごが痛いと来院される方がいらっしゃいます。雪道の運転や転ばないように歩いたりして、無意識にくいしばったりしてしまうことが原因のひとつに挙げられます。特に力が必要な雪掃き時は、くいしばっていないか意識してみましょう。
1月のガチャガチャは「ラバー付きグリッターペン」です( ´ ▽ ` )ノ
なんとクレヨンしんちゃんシリーズになります!し・か・も、カラーペンなんです☆12種類12色☆
チョコビ・シロ・ひまわりなどなど・・・
何が当たるかはいつものようにお楽しみにっ♪
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆

今月もみなさんの☆ピカピカ☆お口を待ってます!!
雪道に気をつけてお越しくださいませ( *`ω´)
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
2022年あけましておめでとうございます!
2022/01/04

あけましておめでとうございます!!
2022年もみゆき歯科医院では、感染対策をしっかりおこない、皆様のお口の健康を守るお手伝いをさせていただきたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
スタッフ一同、フレッシュな気持ちで本年度も元気にスタートしました!!
2022年もどうぞ宜しくお願い致します☆
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯科治療のことを考えるだけで気分が悪くなる…。」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
12月のガチャガチャです!
2021/12/16
12月のガチャガチャは「ディズニーフラッシュビーズネックレス」になります!
今回は、子供達に人気のピカピカシリーズです( ´ ▽ ` )ノクリスマスにぴったりですね☆

後ろのボタンを押すと☆ピカピカ☆に光りますよ( ^ω^ )光り方も3パターンあるようです!お楽しみに〜!

毎年恒例のクリスマスイルミネーションが始まりました!お時間があるときにぜひご覧ください☆
寒くなってくると、おうち時間が増えてしまいます。甘い飲み物や間食はむし歯につながってしまいます。お口の健康を保つために定期的に歯医者さんに行きましょう。
お待ちしております( *`ω´)
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
『赤ちゃん歯科』のページをリニューアルしました!
2021/12/13
『赤ちゃん歯科』のページをリニューアルしました!
妊娠中のママの歯の重要性から、乳歯がはえそろうまでの間の大切なことを、たくさんのママに知ってもらいたくこのページを作りました。ママだけでなく、パパやご家族のみなさんにもぜひ読んでいただき、みんなで赤ちゃんを守り育てていければいいなと思います( ´ ▽ ` )ノ
〜 赤ちゃん歯科のページはこちらをクリック ♪ 〜
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯の治療がイヤ!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
2021☆クリスマスイルミネーション
2021/11/24
今年もこの季節がやってきましたっ!
みゆき歯科医院のクリスマスイルミネーションをご紹介します!
16時より点灯して30分ごとに音楽が流れます ( *`ω´) みなさんにも動画を少しだけご紹介しますのでぜひご覧ください。
あっという間に1年が過ぎようとしてます ♪(´ε` )
2021年もコロナウイルスに振り回された1年でした。早い終息を願っています☆
そしてみゆき歯科医院の恒例のクリスマスイルミネーションが始まりました。
もうすぐクリスマス・・・♪(´ε` )なんだかワクワクしますねー!!! ケーキ、プレゼント、七面鳥…(笑)
イルミネーションは夕方16:30から点灯します。30分ごとに音楽も流れます。夜も一段と寒くなってきましたが、ぜひお時間が合えば外に出てイルミネーションに合わせた曲を聴きにきてくださいっ。
少しでも皆さんがハッピーになれますようにっ☆彡
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯の治療がイヤ!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
11月のガチャガチャです!
2021/11/04
今月に入り寒さが増してきました。風は冷たく、木々は少しずつ紅葉し、秋到来ですね( ^ω^ )体調を崩すことのないようにきちんと健康管理をしてお過ごしください!
「8色いろえんぴつ」になります!かわいいスヌーピー柄です( ´ ▽ ` )ノ
食欲の秋!そして芸術の秋!ぜひお絵かきに使ってください♡

中の柄も箱とお揃い!お子さんが持ちやすいサイズです(^ ^)今月もみなさんのピカピカなお口を見せてくださいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆スタッフ一同お待ちしております!!
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯科治療のことを考えるだけで気分が悪くなる…。」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
10月のガチャガチャです!
2021/10/14
10月は「ディズニー顔柄2wayバッグ」になります!バッグの一面に可愛いキャラクターの顔が♡とってもインパクトがあり、なんといっても可愛すぎる( ´ ▽ ` )ノスタッフみんなが「欲しい〜!!」と言っておりました!

2way仕様なので、背中に背負っても可愛い☆持ち手を持つのも可愛い☆今月も皆さんのお口を見せに来てください(^ ^)「食欲の秋」です!美味しく感じられるのは?食べられるのは?健康な歯があってこそです!私達と一緒に歯を大切にする気持ちを今から育てていきましょう( ´ ▽ ` )ノ
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯科治療のことを考えるだけで気分が悪くなる…。」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
お知らせ
2021/09/21
いつも当院をご利用いただきましてありがとうございます。
ご予約・お問い合わせについてお知らせいたします。
誠に勝手ながら、【12:00〜14:00、18:00〜】はお電話が通じません。留守番電話にご登録頂くと、診療時間内にご連絡させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
みゆき歯科医院 院長
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「歯科治療のことを考えるだけで気分が悪くなる…。」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
9月のガチャガチャです!!
2021/09/08
9月に入りました。まだ暑い日もありますが、急に涼しくなったり少しずつ秋がやってきているようです。季節の変わり目のこの季節は体調管理に気をつけてお過ごし下さい。
今月のガチャガチャは「ミニオンズ・コロコロスタンプ♡」になります!お子様の手のサイズにぴったり( ´ ▽ ` )ノシンプルなコロコロスタンプですが、やってみると意外と面白い!

こんな感じです!「コロコロ〜♫」スタンプが長〜く線路みたいに続きますよ(^ ^)
今月もピカピカのお口を見せに来てくださいね!
ガチャと笑顔を準備してお待ちしております♡
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
8月24日は『歯ブラシの日』です!
2021/08/24
8月24日は『歯ブラシの日』です。
制定したのは、歯ブラシメーカーとして知られるオーラルケアです。8・24で8(歯)2(ブラ)4(シ)と読めることから、この日が記念日となり、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
日本人は、1日2回歯をみがく人が多く、世界的にも歯みがきが好きな人種だといわれています。それにもかかわらず、30歳以上のおよそ80%が歯周病にかかっているというデータもあります。それには、日頃の歯みがきの仕方や、歯ブラシの選び方が関係しているといわれています。歯ブラシの当て方が間違っていたり、自分のお口に合わない歯ブラシを使っていたりすることが多いようです。
歯みがきの仕方や歯ブラシの選び方の相談に乗ってくれるのが、私たち歯科衛生士です。歯科衛生士といえば、歯医者で診療の補助をする人、という印象が強いかもしれませんが、予防の相談に乗ってくれたり、歯のクリーニングや、歯周病検査をしたりするのも歯科衛生士の仕事なのです。
今日の日本では、むし歯になってから歯医者に行くというケースが多いようですが、この記念日には、自分の歯みがきや歯ブラシについて見直し、予防することを考えて欲しい、という思いが込められています。
それに加えて・・・
毎月8日は『歯ブラシ交換デー』
歯ブラシは1ヶ月間使用することで毛先が開いて歯垢を除去する力が低下してしまいます。
目には見えない雑菌もたくさん付いているので、毛先が開いていなくても1ヶ月に1本歯ブラシを交換するようにしましょう。
歯ブラシの歯(ハ=8)から毎月8日が記念日として、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「オエッ」とならない歯科治療設備があります。
歯科治療が苦手な方にオススメです。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
8020コンクールの応募を受け付けております。
2021/08/10
山形県歯科医師会でおこなわれている『HAPPY COME COME 8020』達成者コンクールの応募が7月中旬より始まりました。
去年はいろいろな影響で中止だったようですが、今年は開催できることになったようです。
『8020』とは・・・
80歳で20本の歯を保とうという『8020(ハチ・マル・ニイ・マル)運動』が、厚生労働省・日本歯科医師会などによって提唱されました。
なぜ、20本かというと、自分の歯が20本あれば、ほとんどの食べ物をかみ砕くことができ、食事を美味しく食べることができるからです。そして、食べる楽しみは生きる意欲にもつながります。
よくかむことのメリット
●肥満を予防します
満腹感を得られるので、食べ過ぎの防止になります。
●唾液の分泌を促します
大量の唾液は細菌を洗い流し、むし歯・歯周病を予防します。消化酵素アミラーゼがでんぷんを分解し、消化吸収を助けます。味覚が敏感になり、食べ物の味がよくわかるようになります。
●表情がイキイキ
そしゃく筋や表情筋が鍛えられ、言葉や表情がイキイキします。
●脳が活性化されます
脳の血流が活発になり、反射神経や記憶力、集中力などが高まります。寝たきりや認知症の予防にもつながります。
●よくかむと唾液でお口の中が潤います
唾液は一日に、1.5〜2リットル分泌されるといわれますが、「よくかむ習慣」がなくなると減少します。よくかまなくなった現代人は唾液が減少気味です。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
応募した方の中から優秀賞と優良賞が選ばれます。冬ごろに結果が発表される予定です。
当院からも20数名応募させていただきました。結果がとても楽しみです。
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
8月のガチャガチャです!
2021/07/27
8月のガチャガチャはシャボン玉です!
「クリスタルマウスしゃぼん玉」
容器がミッキーの形になっていてとってもかわいい♡

容器がかわいいので、中身がなくなったらしゃぼん液を作って何度も楽しむのもいいですね *\(^o^)/*
お口に入らないように気をつけて遊んでください。
本格的な暑い夏がやってまいりました (´Д` ) 外に出かける際は、水分補給を忘れないでください!この時期は気温が高く、知らないうちに熱中症や脱水症状になりやすいです。甘い飲み物はますます喉が渇いてしまいますので、水分補給はミネラルウォーターやカフェインの入っていないお茶などがオススメです!※ペットボトル症候群にならないように気をつけましょう!
※ ペットボトル症候群・・・糖分が多く含まれる甘い清涼飲料水を多く摂取することで、血液中のブドウ糖やケトン体と呼ばれる成分が異常に高くなり、著しい喉の渇き、多尿、倦怠感(体がだるい)、腹痛、嘔気などの症状が現れ、ひどくなると意識が低下し、昏睡状態に陥ることもあります。糖尿病でなくても突然発症することもあります。
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
今月のブラックボードです!
2021/07/16
暑い夏がやってきました!!
このお知らせを書いている今日の最高気温が35℃を予報してます。。。(´Д` )
みなさん、熱中症に十分気をつけて、この暑い夏を乗り切りましょう!!

8月24日は
ハブラシの日
毎月8日は
ハブラシ交換の日です。
家族みんなで月に1回
必ず交換しましょう。
みなさまに合ったハブラシをオススメします。
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「削るのがこわい!!」という方にオススメの歯科治療設備があります。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。
たなばたWEEKが終わりました!
2021/07/15

7月7日の七夕は大雨でした (´Д` )
みゆき歯科医院の笹は、大雨に負けず色とりどりの短冊でキレイに彩られました。
『むしばがなくなりますように』
『はいしゃさんになりたい』
『プリキュアになれますように』
などかわいらしいお願い事がたくさんみられました。
みんなのお願いが叶う事を祈っています ( ´ ▽ ` )ノ
★*★*★*★*★*★*★*★
みゆき歯科医院では「オエッ」とならない歯科治療設備があります。
歯科治療が苦手な方にオススメです。
詳しいことはこちらへ ↓ ↓
全身麻酔・セデーション(静脈内鎮静法)をおこなっております。
★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆:★☆
セデーションでの治療を受けられた患者様から大変ご好評です。
天童市内だけでなく米沢や酒田など遠方から治療に通ってくださる方もいらっしゃいます。
セデーションでの治療は大学病院では保険がききますが、個人医院では保険適用外になることが多いです。みゆき歯科医院は、個人医院で保険内で治療できる数少ない医院です。治療内容によって金額は異なります。
1日のご予約は限られていますので、興味のある方はカウンセリングだけでも可能です。お電話、オンライン予約からご連絡ください。